少年自然の家とは
少年自然の家とは、子どもたちに自然環境の中で集団宿泊生活や野外活動をとおして、健全な青少年の育成を図る社会教育施設です。
1 目的
- 自然の美しさや恩恵にふれ、自然に親しむ心や豊かな情操を育くみます。
- 集団宿泊生活を通して規律・協同・友愛・及び奉仕の精神を養います。
- 野外活動を通して心身を鍛えます。
2 方針
- 利用団体に、活動する場を提供するのみでなく、ゆとりのある多面的な活動ができるよう必要に応じて助言・指導を行います。
- 恵まれた自然環境の中で、なかよく・楽しく・元気よく、そして、のびのびとした集団生活から、規律の必要性や協力の大切さ、奉仕の尊さ、友情の温かさなどを学び、社会生活を営むために必要な基盤を養う事ができるような体験をさせます。
- 創作活動や自然とのふれあいから、集団活動での友達のよさを発見するとともに、新しい自分自身の発見を促します。
3 施設の概要
少年自然の家は、水戸市の西端に位置し、山林と水田に囲まれた、自然豊かな環境の中にあります。近くに森林公園や楮川ダムがあり、ウォークラリーやハイキングなどの野外活動にも最適です。周囲には、野鳥・昆虫・山野草の動植物などの生態観察もすることができます。
少年自然の家のご案内
◇宿泊時の利用人数について
宿泊は,10人以上の団体でお申込ください。利用希望日によっては,希望する日程以外の日をご案内する場合がございますので,ご了承ください。
◇常磐自動車道水戸インターから約5分
水戸市少年自然の家は,常磐自動車道水戸インターから車で約5分の場所にありますので,常磐自動車道を利用すれば,少し遠いところからでも無理なく予定を計画することができます。バスを利用して宿泊学習を実施する場合は,ぜひ施設までかかる時間をご検討ください。
◇すべての小中学校が利用可能
もちろん水戸市以外の小中学校も,水戸市少年自然の家を利用できます。水戸インターから5分程度ですので,ぜひご検討ください。基本的に宿泊人数を上限として,同じ宿泊日においても複数校の受け入れを行っています。同日利用の団体の数や人数によっては,ご希望の場所をご希望時間に使用できるとは限りませんので,ご了承ください。ご利用及び予約状況については,お電話でお問合せください。
◇保育園,幼稚園も利用できます
保育園,幼稚園も水戸市少年自然の家を利用できます。日帰りはもちろん宿泊も可能です。いくつかの保育園でご利用いただいています。園児でも体験できる活動プログラムや近くの森林公園で過ごすこともできます。不明な点は,お電話でお問合せください。
◇少年団体や,高校,予備校,大学,専門学校等の学生やその指導者も利用できます
勉強合宿、スポーツ合宿にも少年自然の家を利用できます。
◇30歳未満の者に対する企業等が実施する研修等にも利用できます(教育委員会が適当と認めた方)
◇水戸市森林公園まで車で5分
水戸市少年自然の家から車で5分のところに水戸市森林公園があります。恐竜広場やヤギのいるふれあい広場などがあり天気のよい日にはハイキングをすることができます。要望により飲み物やお弁当をお届けすることもできます。森林公園で過ごしてから,午後,自然の家に入所することもできます。また森林公園へのウォークラリーのコースもあります。計画の際は,職員にご相談ください。
◇救急病院まで車で5分
水戸市少年自然の家は,水戸市内にありますので,救急病院が近くにあります。双葉台にある水戸済生会総合病院,赤塚にあるKKR水府病院などがあります。万が一の時にも安心です。
施設の利用料金
区分 | 宿泊(一人1泊) | 日帰り(一人1日) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
市内居住者 | 市外居住者 | 市内居住者 | 市外居住者 | |||
圏内 | 圏外 | 圏内 | 圏外 | |||
幼児 | 150円 | 150円 | 370円 | 70円 | 70円 | 220円 |
小・中学生 | 300円 | 300円 | 750円 | 150円 | 150円 | 450円 |
上記引率者 | ||||||
その他 | 750円 | 750円 | 1,500円 | 450円 | 450円 | 1,200円 |
※圏内:水戸市、ひたちなか市、那珂市、笠間市、茨城町、大洗町、城里町、東海村、小美玉市。
※予約状況の確認などはお問い合わせください。空き状況により、その場で予約することもできます。
少年自然の家パンフレット
※JR赤塚駅から路線バスが運行しておりますので、ぜひご利用ください。